セッション情報 ワークショップ10(消化器病学会)

膵の再生と線維化-progenitor cell・stellate cellの役割-

タイトル 消W10-6:

セルレイン誘導慢性膵炎モデルマウスにおけるfibrocyteの機能解析

演者 稲富 理(滋賀医大・消化器内科)
共同演者 藤山 佳秀(滋賀医大・消化器内科), 安藤 朗(滋賀医大大学院・感染応答・免疫調節部門(消化器免疫))
抄録 【目的】Fibrocyteは骨髄系血球細胞の一つで、通常は末梢循環血中にわずかに存在しているが、ケモカインにより誘導され、組織に移行することが知られている。近年、circulating fibrocyteが組織の線維化に重要な役割を担うprogenitor cellとしてさまざまな疾患に関与している可能性が報告されているが、膵線維化における役割は明らかとなっていない。我々はセルレイン誘導慢性膵炎マウスモデルを用いて、末梢血、骨髄、膵臓局所のfibrocyteの役割について検討した。
【方法】1)雌C57BL6マウスにSex-mismatched骨髄移植を施行した後、セルレインの反復投与により膵線維化を誘導した。2)骨髄および末梢血中のFibrocyteを抗CD45および抗Collagen1抗体を用いてFACS解析を行った。3)膵組織中の骨髄由来FibrocyteをY染色体のIn situ hybridizationおよびCD45/Collagen1の免疫染色にて、またstellate cellから分化した筋線維芽細胞についてαSMAの免疫染色にて評価した。
【成績】線維化モデルマウスにおけるCD45+Col1+細胞数は、コントロール群と比較し、末梢血および骨髄中で減少した(0.22±0.14%vs0.87±0.17%, p<0.03; 0.02±0.01vs0.52±0.12%, p<0.03)。一方、膵局所でのCol1を共発現しているCD45陽性細胞数は、線維化モデルマウスにおいて有意に増加しており(17.51±3.31%vs0%), p<0.03)、その一部はY染色体陽性であった。膵局所の線維化領域に存在したfibrocyteの一部は紡錘形を呈し、またαSMAを共発現していたことから、筋線維芽細胞への分化が示唆された。
【結論】今回の検討では、膵線維化領域に特異的にfibrocyteが遊走することが確認され、骨髄あるいは末梢血中のcirculating fibrocyteがその起源であることが示唆された。Fibrocyteの一部は筋線維芽細胞へ分化する可能性が示唆され、常在しているstellate cellとの相互作用など今後更なる機能解析が重要である。
索引用語 膵線維化, fibrocyte