セッション情報 | ポスターセッション(消化器病学会)胃-基礎1 |
---|---|
タイトル | 消P-51:健康成人を対象としたプロトンポンプインヒビターの胃内pHに及ぼす影響 |
演者 | 舟木 康(愛知医大病院・消化器内科DELIMITER愛知医大・中央臨床検査部) |
共同演者 | 徳留 健太郎(愛知医大病院・消化器内科), 近藤 好博(愛知医大病院・消化器内科), 伊藤 義紹(愛知医大病院・消化器内科), 井澤 晋也(愛知医大病院・消化器内科), 増井 竜太(愛知医大病院・消化器内科), 土方 康孝(愛知医大病院・消化器内科), 河村 直彦(愛知医大病院・消化器内科), 飯田 章人(愛知医大病院・消化器内科), 水野 真理(愛知医大病院・消化器内科), 小笠原 尚高(愛知医大病院・消化器内科), 佐々木 誠人(愛知医大病院・消化器内科), 米田 政志(愛知医大病院・消化器内科), 春日井 邦夫(愛知医大病院・消化器内科) |
抄録 | 【目的】プロトンインヒビター(PPI)は優れた胃酸分泌抑制効果により消化性潰瘍、逆流性食道炎の治療の第一選択とされている。しかし、臨床使用が可能な各種PPIで、酸分泌抑制効果の相違については一定の見解がない。そこで、オメプラゾール(OPZ)とランソプラゾール(LPZ)の2剤について、一般臨床に即し1日1回、朝食後投与での胃酸分泌抑制効果の違いにつき胃内pHモニタリングにて比較検討を行った。【対象・方法】文書による同意が得られた男性4名(35±3.2歳)を対象とし、OPZ20mg投与とLPZ30mg投与の2群間無作為割付、クロスオーバー試験を行った。試験前に血中抗HP-IgG抗体、PGI/PGII比を測定し、PPI投与1、8日目に24時間胃内pHモニタリングを行った。9:30、13:00、18:00に規定食と水200mLを、15:00と22:00に水200mLを摂取、PPIは朝食後に服用させた。【成績】全例で抗HP-IgG抗体、PGI/PGII比は陰性であった。OPZ群とLPZ群の投与1日目の24時間胃内pH≧4時間比率には差を認めなかったが、内服後1~4時間までの胃内平均pHはOPZ群が有意にpH上昇傾向を示した(p<0.05)。また、夜間帯(22:00~翌6:00)においての24時間胃内pH≧4時間比率はそれぞれ19.8±4.3%、9.13±4.4%(p<0.01)と、OPZで有意なpH上昇維持を認めた。8日目の各検討では両群間に有意差は認めなかった。【結論】1日1回、朝食後の常用量のPPI服薬では、投与初日においてLPZに比較してOPZが食事に影響されることなく、速やかかつ持続的な酸分泌抑制効果を示した。 |
索引用語 | プロトンインヒビター, 胃酸分泌 |