セッション情報 一般演題

タイトル 53:

びまん性膵脂肪置換の膵管描出にMDCT(CPR像)が有用であった一例

演者 伊集院 裕康(天陽会中央病院 内科)
共同演者 時任 大吾(天陽会中央病院 内科), 小斎平 智久(天陽会中央病院 内科), 今村 進一(天陽会中央病院 内科), 厚地 良彦(天陽会中央病院 内科), 有馬 剛(天陽会中央病院 外科), 今村 勝洋(天陽会中央病院 外科)
抄録 今回 我々はLipomatous pseudohypertrophy of the pancreas(LPP)と思われるびまん性膵脂肪置換を経験したので報告する. 症例は65歳男性.  既往歴で脳動脈瘤にてクリップ術, 高血圧あり. 特に下痢や腹満などの膵外分泌不全の症状認めなかった. 検診目的の腹部エコー検査で 膵腫大を認めた. 血液生化学検査で膵酵素の膵アミラーゼ トリプシン エラスターゼ1は低下していた. HbA1cは正常であった. CTでは周囲の脂肪組織と等濃度でいわゆるvanishing pancreas像を呈していた. また 膵管に沿ったCPR画像で 腫膵管は頭部から尾側まで明瞭に描出され狭窄 拡張は認めなかった. LPPは膵腺房細胞が高度に脂肪に置換され膵の大きさが増大するが, 膵管やラ氏島は残存する稀な疾患である. 本症例はMDCTのCPR画像にて膵管が明瞭に描出され診断に有用であったので報告する.
索引用語 膵脂肪置換, MDCT