セッション情報 |
ワークショップ6.
Helicobacter感染症研究の進歩
|
タイトル |
W6-01 H.pylori除菌療法は高齢者で長期経過において萎縮性胃炎を改善させ腸上皮化生の進行を抑制する-prospective cohort study-
|
演者 |
豊川達也(三豊総合病院内科) |
共同演者 |
洲脇謹一郎(三豊総合病院内科), 中津守人(三豊総合病院内科) |
抄録 |
【目的】H. pylori除菌療法により萎縮性胃炎と腸上皮化生が改善するかを長期経過観察例で検討し年齢によってその差異がみられるかを検証すること【方法】対象は当院にてH. pylOri除菌療法を施行し除菌成功後5年以上経過観察できている241例(60歳以上84例60歳未満157例観察期間平均101ヵ月(60-143ヵ月))である.これらについて毎年上部消化管内視鏡検査を行い前庭部角部体下部中部上部から生検しUpdated Sydney Systemに則って萎縮性胃炎と腸上皮化生についてスコア化し評価を行った.また60歳以上の高齢者群とそれ未満の若年者群に層別化し同様に比較検討した.【藩屏全年齢層においてH. pylori除菌前の萎縮スコアの平均は前庭部2.1角部1.9体下部0.84体中部O.73体上部0.66でありその510年後ではそれぞれが221.7*0650.530.47と2.31.5**0.44**027**0.25**となり5年後では角部のみであったが10年後は前庭部以外のすべての部で有意に改善していた(㍗<O.05**p〈O.Ol).化生スコアは510年後でいずれも有意な変化を認めなかった.次に高齢者群では萎縮スコアは5年後ですでに角部と体下中部において有意に改善を認め10年後で前庭部以外のすべての部で有意に改善していたこれは若年者群の10年後でようやく馬下中部で有意に改善していたのに比べその改善度は顕著であったまたH. pylori除菌前の萎縮スコアを両群間で比較すると角部以外の4点で高齢者群が有意に高値であったがH. rwlori除菌後は高齢者群の萎縮の改善により510年後ともにすべての部において両群間で同等となっていた。【結論】H. pylori除菌療法により長期的にみて萎縮性胃炎は改善した特にそれは高齢者で顕著であった.また腸上皮化生については変化を認めなかったが進行を抑制する結果であった. |
索引用語 |
|