セッション情報 | 口演膵腫瘍 外科治療 |
---|---|
タイトル | O-115:Solid pseudopapillary neoplasm切除例の検討 |
演者 | 鈴木 修司(東京女子医科大学消化器外科) |
共同演者 | 羽鳥 隆(東京女子医科大学消化器外科), 君島 映(東京女子医科大学消化器外科), 大島 奈々(東京女子医科大学消化器外科), 山本 雅一(東京女子医科大学消化器外科), 門前 正憲(東京女子医科大学消化器内科), 長尾 健太(東京女子医科大学消化器内科), 田原 純子(東京女子医科大学消化器内科), 高山 敬子(東京女子医科大学消化器内科), 清水 京子(東京女子医科大学消化器内科), 白鳥 敬子(東京女子医科大学消化器内科), 古川 徹(東京女子医科大学統合医科学研究所) |
抄録 | 【目的】solid pseudopapillary neoplasm(SPN)は比較的稀な膵腫瘍で,低悪性度腫瘍とされている.当院におけるSPN症例につき臨床病理学的に検討した.【方法】対象は当院にてこれまで手術を施行した39例である.この39例につき,背景,画像的特徴,病理学的特徴について検討した.【結果】SPN39例は男性7例,女性32例で,平均年齢は38.4歳であった.腫瘤の大きさは平均47.3mmであった.多発症例は2例(5.1%)で,局在部位は頭部17病変,体尾部24病変であった.腫瘤による十二指腸浸潤は1例に認めたが,リンパ節転移は認めなかった.術式はDP15例,SPDP3例,PPPD11例,MP7例,核出術2例,DPPHR1例であった.症状は無症状22例,腹痛11例,背部痛2例,腹満1例,腫瘤触知1例,下痢1例,嘔気1例であった.画像的特徴では石灰化44.7%,被膜形成52.6%,のう胞変性73.7%,充実成分86.8%,膵管狭窄10.5%,内部出血39.5%,CEA平均1.3ng/ml,CA19-9平均10.3U/mlであった.術後平均観察期間は5.9年でその経過中に肝転移1例を認めた.免疫学的染色陽性率ではsynaptophysin33.3%,chromogranin10%,NSE100%,β-catenin100%,CD10 94.1%,p53overexpression11.1%であった.【結論】SPN切除例の検討では低悪性度腫瘍とされているが,悪性と判断される転移や浸潤は5.1%の症例に認めた.しかし,リンパ節転移はなく,多くの症例では膵縮小手術も選択肢のひとつと考えられた. |
索引用語 |