セッション情報 口演

C型肝炎5

タイトル O-127:

高齢者のC型肝炎におけるペグインターフェロンリバビリン併用療法の予後

演者 鈴木 雄一朗(武蔵野赤十字病院消化器科)
共同演者 黒崎 雅之(武蔵野赤十字病院消化器科), 松田 秀哉(武蔵野赤十字病院消化器科), 中田 徹(武蔵野赤十字病院消化器科), 村岡 優(武蔵野赤十字病院消化器科), 玉城 信治(武蔵野赤十字病院消化器科), 安井 豊(武蔵野赤十字病院消化器科), 鈴木 祥子(武蔵野赤十字病院消化器科), 細川 貴範(武蔵野赤十字病院消化器科), 西村 貴士(武蔵野赤十字病院消化器科), 上田 研(武蔵野赤十字病院消化器科), 土谷 薫(武蔵野赤十字病院消化器科), 中西 裕之(武蔵野赤十字病院消化器科), 高橋 有香(武蔵野赤十字病院消化器科), 泉 並木(武蔵野赤十字病院消化器科)
抄録 【目的】C型肝炎のIFN治療では加齢により治療効果が低下し,高齢者ではIFNによる合併症も問題となるケースが多く,IFN治療におけるSVRに寄与する因子やIFN後の予後が問題となる.今回我々は高齢者のIFN治療の効果,予後について検討した.【方法】当院で2001年から2008年にPEG-IFN+RBV併用療法を受けたC型肝炎genotype 1b症例483例のうち,IFN治療前に肝癌を認めなかった476例を対象とした.【成績】IFN開始時からの平均観察期間は5.2年,男性196例,女性280例,IFN開始時の平均年齢は58.5歳,genotypeは全例1b,IL28B major:247例,minor:92例,肝線維化はF1:205例,F2:154例,F3:87例,F4:11例であった.全体のSVR達成率は40.8%で,SVR率は59才以下:51%,60才から64才:36.4%,65才から69才:34.3%,70歳以上:21.2%と加齢により低下した(64才以下vs 65歳以上:p=0.007).ただし65歳以上でもIL28B majorであればSVR率は39.5%であった(IL28B major vs minor:p=0.0034).観察期間中に肝癌を認めた症例は26例であった.発癌平均年齢は68才,IFN投与から発癌までは平均3.2年であった.IFNによる治療効果はSVRの症例が5例,ETR9例,NVR11例であった.全体の累積発癌率はSVRで5年1%,7年2.3%,ETRで5年0.8%,7年10.6%,NVRで5年0.9%,7年13.6%,であった(Logrank検定p<0.0001).65歳以上でもSVRで5年2.9%,7年2.9%,ETRで5年2.3%,7年18%,NVRで5年2.4%,7年17.3%と有意差を認めた(p=0.0004).【結論】高齢者においてIFN治療によるSVR率は低かったがSVRが得られた症例では累積発癌率の減少がみられた.
索引用語