セッション情報 | 口演治療抵抗性GERD |
---|---|
タイトル | O-299:機能性胃腸症合併GERD患者の背景因子の特徴 |
演者 | 井澤 晋也(愛知医科大学消化器内科) |
共同演者 | 舟木 康(同中央臨床検査部), 田村 泰弘(愛知医科大学消化器内科), 近藤 好博(愛知医科大学消化器内科), 伊藤 義紹(愛知医科大学消化器内科), 増井 竜太(愛知医科大学消化器内科), 土方 康孝(愛知医科大学消化器内科), 徳留 健太郎(愛知医科大学消化器内科), 河村 直彦(愛知医科大学消化器内科), 飯田 章人(愛知医科大学消化器内科), 水野 真理(愛知医科大学消化器内科), 小笠原 尚高(愛知医科大学消化器内科), 佐々木 誠人(愛知医科大学消化器内科), 春日井 邦夫(愛知医科大学消化器内科) |
抄録 | 【目的】胃食道逆流症(GERD)患者の定型症状に対するプロトンポンプインヒビター(PPI)の治療効果は,機能性胃腸症(FD)合併の有無にて違いを認めることが報告されている.また,われわれはPPI内服中GERD患者の治療満足度評価にて,心窩部痛症候群(EPS)様症状合併例は非合併例に比べ治療満足度が低いことを報告した.そこで本研究ではEPS様症状合併GERD患者の背景因子の特徴について検討したので報告する.【方法】2011年12月から2012年3月に消化器内科を受診したPPI内服中のGERD患者で,治療満足度評価を行った患者180例(男性:81例,平均年齢62.7±14.4歳)を対象とした.EPS様症状の評価はGerdQ問診票の質問3(上腹部中央の痛み)の回答結果を指標に行い,FD合併群,非合併群に分類した.両群間にて性別,年齢,BMI,H.pylori,NSAIDsの関連について検討した.【結果】合併群は25.0%(45/180人)であった.因子別の単変量解析では,合併群で有意に若年者であった(合併vs非合併:55.9±16.0 vs 64.9±13.2歳 p<0.001).性別(男性),BMIでは両群間に差を認めなかったが(合併vs非合併:40.0% vs 46.7%,p=0.491,22.3±3.8 vs 22.9±3.8,p=0.367),H.pylori陽性,NSAIDs服用は合併群で多い傾向があった(合併vs非合併:42.2% vs 27.4%,p=0.093,24.4% vs 13.3%,p=0.101).これら5因子にて多変量解析を行った結果,年齢(OR:0.95,CI 0.92-0.07,p<0.001,H.pylori陽性(OR 2.85,CI 1.30-6.41,p=0.009),NSAIDs服用(OR 2.94,CI 1.14-7.60,p=0.025)は有意に合併との関連を認めた.【結論】GERD患者のうちEPS様症状合併は若年者,H.pylori感染,NSAIDs服用が関連し,PPI治療満足度向上のためには,これらを考慮した対策が有効であると考えられた. |
索引用語 |