セッション情報 | 口演胆道 診断 |
---|---|
タイトル | O-342:当院における十二指腸傍乳頭憩室の検討 |
演者 | 和唐 正樹(香川県立中央病院消化器内科) |
共同演者 | 稲葉 知己(香川県立中央病院消化器内科), 水川 翔(香川県立中央病院消化器内科), 高嶋 志保(香川県立中央病院消化器内科), 泉川 孝一(香川県立中央病院消化器内科), 石川 茂直(香川県立中央病院消化器内科), 田岡 伸朗(香川県立中央病院総合診療科), 馬場 伸介(香川県立中央病院肝臓内科), 三好 正嗣(香川県立中央病院消化器内科), 妹尾 知典(香川県立中央病院肝臓内科), 永野 拓也(香川県立中央病院肝臓内科), 高口 浩一(香川県立中央病院肝臓内科), 河合 公三(香川県立中央病院消化器内科) |
抄録 | 【目的】厳密な定義はないが,十二指腸乳頭部付近に認める憩室は,傍乳頭憩室と呼ばれており,内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査(ERCP)時にしばしば遭遇する.今回,十二指腸傍乳頭憩室の特徴を検討した.【方法】2002年1月から2011年12月の10年間に,当院にてERCPを行った1222例を対象とした.同一患者で複数回入院・検査歴のある場合は,同検討期間中の初回検査時の成績で検討した.憩室を有するD(+)群と憩室を有さないD(-)群の2群に分類し比較検討した.【成績】D(+)群は402例(32.9%)であり,D(-)群は820例(67.1%)であった.平均年齢はD(+)群73.4±10.3歳,D(-)群68.7±13.4歳であり,男女比はD(+)群M:F=205:197,D(-)群M:F=458:362であった.両群間につき年齢(75歳以上か未満か),性別,基礎疾患(高血圧,虚血性心疾患,脳血管障害,糖尿病,慢性呼吸不全,慢性腎不全),総胆管結石の有無,胆嚢結石の有無,術後胃か否か,偶発症(膵炎,胆管炎,出血,肺炎,術中の異常高血圧,術中の低酸素血症),造影及び処置の成功率について比較し,単変量解析では年齢(p<0.0001),高血圧(p=0.0001),脳血管障害(p=0.0330),腎不全(p=0.0220),総胆管結石の有無(p<0.0001),胆嚢結石の有無(p=0.0022)が有意な因子であったが,多変量解析において年齢(p=0.0250,ODDs比1.35[95%CI 1.04-1.75]),高血圧(p=0.0065,ODDs比1.43[95%CI 1.10-1.84]),総胆管結石の有無(p<0.0001,ODDs比2.26[95%CI 1.73-2.97])の3因子が独立した因子であった.【結論】傍乳頭憩室を有する症例は有さない症例に比べ高齢で,高血圧の合併が高く,総胆管結石を高率に認めた. |
索引用語 |