セッション情報 ポスター

膵 診断2

タイトル P-159:

当院における胆膵EUS-FNA learning curveについての検討

演者 樋口 俊哉(豊橋市民病院消化器内科)
共同演者 松原 浩(豊橋市民病院消化器内科), 浦野 文博(豊橋市民病院消化器内科), 内藤 岳人(豊橋市民病院消化器内科), 藤田 基和(豊橋市民病院消化器内科), 山田 雅弘(豊橋市民病院消化器内科), 北畠 秀介(豊橋市民病院消化器内科), 山本 英子(豊橋市民病院消化器内科), 田中 浩敬(豊橋市民病院消化器内科), 田中 卓(豊橋市民病院消化器内科), 廣瀬 崇(豊橋市民病院消化器内科), 芳川 昌功(豊橋市民病院消化器内科), 岡村 正造(豊橋市民病院消化器内科)
抄録 【背景と目的】当院では,2011年4月から胆膵疾患に対する超音波内視鏡下穿刺生検(EUS-FNA)を開始し,その需要はますます高まっている.件数が増えるにつれ,技術,精度向上のため2011年11月よりon site oncologist attendance法を,2011年12月よりconvex EUSによる胆膵スクリーニングを行っている.今回の目的は,2011年4月から2012年8月までにEUS-FNAを施行した,消化管を除く58症例についてretrospectiveに検討し,EUS learning curveについて評価すること.【方法】当院におけるEUS-FNAの内訳について調査し,さらに2011年4月から2012年8月までの16カ月を4ヶ月毎の4期に分けて,それぞれの検体採取率,穿刺回数,処置時間の経時的な変化について解析を行った.【結果】男性32人,女性26人,年齢65.7±15.1(18~88歳),検体量十分44例,不十分14例,穿刺回数2.6±1.1(1~5回),処置時間44.5±23.3(12~113 min)であった.膵疾患41例(膵癌25例,自己免疫性膵炎7例,腫瘤形成性慢性膵炎2例,膵神経内分泌腫瘍2例,他臓器膵転移4例,膵内副脾1例),悪性リンパ腫13例,その他4例(十二指腸乳頭部腫瘍1例,GIST 1例,肝内胆管癌1例,副腎1例)であった.全例で偶発症は認めなかった.4期の間で検体採取率,穿刺回数において,統計学的に有意差を認めなかった.処置時間は,1期(11例):56.2±30.9 min,2期(11例):53.9±25.0 min,3期(13例):42.4±18.3 min,4期(23例)35.7±17.6 minで経時的に短縮する傾向にあり,4群間で統計学的有意差を認めた(p<0.05).また,on site oncologist attendance法,convex EUSによる胆膵スクリーニングの両者採用前の1+2期と採用後の3+4期の間でも,処置時間においてのみ有意差を認めた(p<0.05).【結論】当院のEUS-FNA導入期は,偶発症は認めず安全に施行されていた.また,EUS learning curveは処置時間の短縮として反映されていた.
索引用語