セッション情報 | ポスター膵癌 他 |
---|---|
タイトル | P-280:陽子線治療を行った局所進行切除不能膵癌の2剖検例 |
演者 | 後藤 直大(神戸大学肝胆膵外科) |
共同演者 | 松本 逸平(神戸大学肝胆膵外科), 寺嶋 千貴(兵庫県粒子線医療センター), 新関 亮(神戸大学肝胆膵外科), 浅利 貞毅(神戸大学肝胆膵外科), 椋棒 英世(神戸大学肝胆膵外科), 田中 正樹(神戸大学肝胆膵外科), 白川 幸代(神戸大学肝胆膵外科), 山下 博成(神戸大学肝胆膵外科), 岩崎 寿光(神戸大学肝胆膵外科), 石田 潤(神戸大学肝胆膵外科), 岡崎 太郎(神戸大学肝胆膵外科), 高橋 応典(神戸大学肝胆膵外科), 木戸 正浩(神戸大学肝胆膵外科), 味木 徹夫(神戸大学肝胆膵外科), 福本 巧(神戸大学肝胆膵外科), 伊藤 智雄(神戸大学病理診断科), 不破 信和(兵庫県粒子線医療センター), 村上 昌雄(獨協医科大学放射線科), 具 英成(神戸大学肝胆膵外科) |
抄録 | 背景:陽子線は優れた線量分布を有し,膵癌治療においても高い抗腫瘍効果が期待されている.しかしその長期的な効果については十分に検討されていない.今回,局所進行切除不能膵癌(LAPC)に対し化学療法併用陽子線治療を行った2剖検例を報告する.症例1:56歳男性.膵体尾部LAPCに対しGEM1000mg/m2を8コース施行後,GEM併用(800mg/m2)陽子線治療(67.5GyE/25Fr)を行った.照射後6,12か月後のCTでは腫瘍は縮小を認め,FDG-PETの集積も消失した.19か月後に遠隔転移をきたし,全身化学療法を継続したが治療開始より38か月で原病死した.剖検所見では主腫瘍の高線量照射部位に一致し著明な線維化,硝子化を認め,高い局所効果が示唆された.症例2:64歳女性.膵頭部癌LAPCに対してGEM1000mg/m2を6コース施行後,GEM併用(800mg/m2)陽子線治療(67.5GyE/25Fr)を行った.照射後7ヶ月でFDG-PETの集積は消失し,13か月目までは局所制御されていたが,18か月後より腫瘍の増大を認めた.その後も全身化学療法を行い,遠隔転移は認めなかったものの,局所制御が困難となり治療開始後より37か月後に原病死に至った.剖検所見では膵頭部に高度の線維化・硝子化がみられ,索状・小胞巣状に浸潤する腺癌を認めた.結語:本療法の局所制御効果は臨床的には一定期間有効であり,比較的長期の生存が可能であった.一方,剖検時所見では腫瘍は残存,増殖所見を認めその効果の限界も示された.照射プロトコールの改良,集学的治療の開発が今後の課題である. |
索引用語 |