セッション情報 | ポスターセッション(消化器病学会)大腸(その他4) |
---|---|
タイトル | 消P-571:当院で診断された原発性腹膜垂炎13例の臨床的検討 |
演者 | 松本 淳(大津赤十字病院・消化器科) |
共同演者 | 松永 康寛(大津赤十字病院・消化器科), 内海 貴裕(大津赤十字病院・消化器科), 森 義治(大津赤十字病院・消化器科), 財間 千景(大津赤十字病院・消化器科), 曽我部 裕子(大津赤十字病院・消化器科), 西田 吉宏(大津赤十字病院・消化器科), 稗田 信弘(大津赤十字病院・消化器科), 垣内 伸之(大津赤十字病院・消化器科), 水口 綾(大津赤十字病院・消化器科), 安村 聡樹(大津赤十字病院・消化器科), 友野 輝子(大津赤十字病院・消化器科), 日高 健太郎(大津赤十字病院・消化器科), 本庶 元(大津赤十字病院・消化器科), 長谷川 和範(大津赤十字病院・消化器科), 近藤 雅彦(大津赤十字病院・消化器科), 西川 浩史(大津赤十字病院・消化器科), 三宅 直樹(大津赤十字病院・消化器科), 河南 智晴(大津赤十字病院・消化器科), 小林 久人(大津赤十字病院・放射線科) |
抄録 | 【はじめに】原発性腹膜垂炎は自然軽快する予後良好な疾患である.近年の画像診断技術の進歩により報告例は増加しているが,発生部位によっては急性虫垂炎や憩室炎などと鑑別が難しく,外科的手術を含めた過剰な治療が行われることもある.そのため,当院で診断された原発性腹膜垂炎13例につき検討した.【方法】2005年1月から2013年2月までに当院で診断された腹膜垂炎13例について年齢,性別,症状,検査前診断,身体所見,WBC,CRP,診断方法,部位,治療,予後について検討した.【成績】年齢の中央値は41歳(28-66歳),性別は男性9例,女性4例.症状は全例突発する腹痛であった.検査前診断は13例中12例が虫垂炎・憩室炎と診断されていた.体温の中央値は36.4℃(36.1-37.7℃)で38℃を超える症例は認めなかった.WBCの中央値は7700/μl(4900-13900/μl),CRPの中央値は0.75mg/dl(0.1-3.8 mg/dl)と正常か軽度上昇に留まっていた.全例造影CT検査が施行され,そのうち4例では超音波検査も施行されていた.部位はS状結腸7例,盲腸3例,下行結腸2例,上行結腸1例であった.治療は抗菌薬投与9例,消炎鎮痛剤投与3例,手術施行例は認めなかった.予後は再診を行った9例全て(抗菌薬投与7例,消炎鎮痛剤投与2例)症状軽快,炎症反応低下を認めた.【結論】腹膜垂炎は比較的若年の男性に多く認め,S状結腸に多く存在した.強い自覚症状と比較して,腹部所見が軽症で,WBC,炎症反応上昇も軽微だった.診断には特に造影CT検査が有用と思われるが,治療は外科的手術や抗菌薬投与は必要なく,消炎鎮痛剤投与のみで自然軽快する可能性が高いと思われた.そのため,過剰な治療を避けるためにも,急性腹症の診療に際し,原発性腹膜垂炎の可能性を念頭に置き,正確に診断することが重要と考えられた. |
索引用語 | 原発性腹膜垂炎, 消炎鎮痛剤 |