セッション情報 ポスターセッション(消化器内視鏡学会)

大腸-ESD1

タイトル 内P-353:

大腸ESD後の内視鏡的創縫縮術に関する検討ーone-channel scopeでの巾着縫合術の試み

演者 平賀 裕子(県立広島病院・内視鏡内科)
共同演者 東條 加奈(県立広島病院・内視鏡内科), 大谷 一郎(県立広島病院・消化器内科), 國原 紗代子(県立広島病院・内視鏡内科), 小道 大輔(県立広島病院・消化器内科), 桑田 幸央(県立広島病院・消化器内科), 平本 智樹(県立広島病院・内視鏡内科), 北本 幹也(県立広島病院・消化器内科), 渡邉 千之(県立広島病院・消化器内科), 山田 博康(県立広島病院・消化器内科), 隅岡 正昭(県立広島病院・内視鏡内科)
抄録 【背景】内視鏡切除における後出血や穿孔対策のための創縫縮術はクリップ法が一般的であるが,大腸ESDなどの大きな潰瘍に対しては限界があり,これまでも種々の工夫が報告されてきた.その中でMatsuda, Fujiiらの留置スネアとクリップを使用した巾着縫合術は大きな潰瘍に有用だがtwo-channel scopeを用いなければならず,どの施設でも行える方法ではない.【目的】我々は2012年9月より通常のone-channel scopeでも施行可能な巾着縫合術を試みており,その有用性や問題点について報告する.【方法】2009年4月から2012年12月に当院で施行した大腸ESD 70病変を対象に,縫縮術の有無別の偶発症率や縫縮術が可能であった病変について検討した.one-channel scopeでの巾着縫合術は,まずクリップに留置スネアのループを糸で結んだ状態で潰瘍口側粘膜にかけ,肛門側など数箇所にそのループをクリップで固定し,通常の結紮装置ではなく代用デバイスを用いて腸管内でループを把持して結紮する方法である.【成績】縫縮術を試みた47病変の内訳はクリップ法29病変,クリップゴム法3病変,巾着縫合術15病変で,そのうち4病変は留置スネア結紮装置をscopeに沿わせて肛門から直接挿入する方法を用い,11病変に考案の方法を用いた.縫縮未施行23病変中,止血が必要だった後出血率は8.7%,縫縮施行病変では4.3%であった.また縫縮術の有無に関わらず遅発穿孔は1例も認めず,術中微小穿孔を来した1例は穿孔部をクリップ縫縮後,潰瘍全体を巾着縫合し経過良好であった.完全縫縮できた病変の平均標本径はクリップ法で32.3mm,巾着縫合術で37.4mmであった.【結論】クリップ単独では縫縮困難な潰瘍に対して通常scopeで施行できる巾着縫合術は有用と考えられたが簡便とは言い難く問題点もあり,更なる改良が必要と考えられた.
索引用語 内視鏡的創縫縮術, 巾着縫合術