セッション情報 | ポスターセッション(肝臓学会)原発性肝癌-分子標的治療5・局所治療7 |
---|---|
タイトル | 肝P-395:Vp3以上の門脈浸潤を伴った局所進行肝細胞癌に対する集学的治療 |
演者 | 永井 英成(東邦大医療センター大森病院・消化器内科) |
共同演者 | 金川 武徳(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 小林 康次郎(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 松井 太吾(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 松清 靖(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 松井 哲平(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 金山 香(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 金山 政洋(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 藤田 泰子(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 籾山 浩一(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 篠原 美絵(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 池原 孝(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 篠原 正夫(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 渡邉 学(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 石井 耕司(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 五十嵐 良典(東邦大医療センター大森病院・消化器内科), 住野 泰清(東邦大医療センター大森病院・消化器内科) |
抄録 | 【背景】sorafenib(SF)の登場により,進行肝細胞癌(aHCC)に対する治療は大きく進歩したが,高度脈管浸潤を伴った局所aHCCに対する集学的治療の標準化は未だなされていない.【目的】Vp3以上の門脈浸潤を合併したaHCC合併LC症例に対する集学的治療における,肝動注化学療法(HAIC),放射線療法(RT),そしてSF投与の有用性を明らかにする.【対象】Child-Pugh class AまたはBで,Vp3以上の門脈浸潤を伴ったStage IVのaHCC合併LC患者で,2002年12月から2009年9月までにHAICを単独導入した19症例(H群)とHAICにRTを併用した7症例(H+RT群),そして2009年6月から2012年9月までにSFを先行投与した後にHAICを導入した16症例(SF+H群)を対象とした.【方法】H群では,Leucovorin 12mg/hrとCDDP 10mg/hrを投与した後に5-FU 250 mg/22hrを投与し,5日間連続投与後2日間休薬を4週間施行,これを可能な限り繰り返した.H+RT群ではHAICを行うと共に脈管浸潤部へ1回2Gy,Totalで50Gy照射した.SF+H群では,SF200~800mg/body/dayを4週間服用したのちHAICを行い,その後SFとHAICを可能な限り交互に行った.【成績】腫瘍進行度はstage IVA/IVBはH群13/6例,H+RT群5/2例,SF+H群12/4例.生存期間中央値(MST)はH群228日,H+RT群288日,SF+H群279日であり,H+RT群はHAIC群に比し有意差を認めなかったが,SF+H群はH群に比し有意な延長を認めた.なお,SF+H群はH+RT群に比し有意な延長を認めなかった.奏功率ではH群15.8%,H+RT群14.3%,SF+H群はSF先行投与後6.3%であったが,HAIC終了後には50.0%へ改善した.【結語】Vp3以上の門脈浸潤を合併したaHCC合併LC症例に対する集学的治療において,H+RT群およびSF+H群はH群に比し延命効果を期待できる可能性が示唆されたが,RTは再照射が難しく,繰り返し投与可能なSF+Hが有用かもしれない. |
索引用語 | 肝細胞癌, 門脈浸潤 |