セッション情報 ポスターセッション(消化器外科学会)

膵臓-集学的治療 1

タイトル 外P-97:

膵神経内分泌腫瘍患者29名におけるリンパ節転移や再発のリスク解析

演者 廣岡 智(関西医大・外科)
共同演者 里井 壯平(関西医大・外科), 豊川 秀吉(関西医大・外科), 柳本 泰明(関西医大・外科), 山本 智久(関西医大・外科), 山木 壮(関西医大・外科), 由井 倫太郎(関西医大・外科), 道浦 拓(関西医大・外科), 井上 健太郎(関西医大・外科), 權 雅憲(関西医大・外科)
抄録 【目的】当科における膵神経内分泌腫瘍患者の解析を行い,適切な治療方針について検討する.
【対象と方法】2005年1月から2012年11月までに当院当科を受診した膵神経内分泌腫瘍(pNET)29名(59歳(30-79),男女比=11:18)を対象とし,pNETのWHO分類(2010年)に従って臨床病理学的検討を行った.データは中央値(範囲)で表した.
【結果】pNET G1は11名(38%),G2は12名(41%),pNECは6名(21%)であった.病期はstage I 11名(38%),stage II 7名(24%),stage III 1名(3%),stage IVa 5名(17.5%),stage IVb 5名(17.5%)であった.腫瘍局在は膵頭部13名(45%),膵体尾部16名(55%)であった.29名中9名がリンパ節転移陽性(N(+))であった.膵頭部13名中7名(54%)がN(+)であり,うちN2は3名で転移箇所はLN#12であった.1名はLN#16bに転移陽性であった.膵体尾部16名中2名(13%)がN(+)であり,いずれもN1であった.N(+)患者の主腫瘍径は全例15mm以上であった.切除患者27名に関して,G2の12名中6名(50%),pNECの4名中3名(75%)に術後再発を認めた.再発部位は9名全て肝転移再発であった.G1では再発は認めなかった.リンパ節転移危険因子はKi67指数3以上(p=0.0108),G2以上(p=0.0341),腫瘍径15mm以上(p=0.0235),膵頭部(p=0.0149)であった.一方,肝転移再発危険因子はKi67指数2以上,G2以上(p=0.0004),腫瘍径15mm以上(p=0.0171),リンパ節転移陽性(p=0.0397)であった.多変量解析の結果,膵頭部病変であることは独立したリンパ節危険因子であった(p=0.0162).肝転移再発に関しては多変量解析で独立した危険因子は認められなかった.
【まとめ】膵頭部病変では少なくとも2群リンパ節郭清を伴う膵頭十二指腸切除術を行う必要がある.またG2以上,腫瘍径15mm以上,N(+)では肝転移再発率が有意に高く,術後補助療法が必要であるかもしれない.
索引用語 膵神経内分泌腫瘍, 危険因子