セッション情報 | ポスターセッション(消化器外科学会)膵臓-その他 2 |
---|---|
タイトル | 外P-117:膵癌予後予測因子としての術前血清腫瘍マーカーの検討 |
演者 | 神田 光郎(名古屋大大学院・消化器外科学) |
共同演者 | 藤井 努(名古屋大大学院・消化器外科学), 高見 秀樹(名古屋大大学院・消化器外科学), 末永 雅也(名古屋大大学院・消化器外科学), 山田 豪(名古屋大大学院・消化器外科学), 田中 千恵(名古屋大大学院・消化器外科学), 小林 大介(名古屋大大学院・消化器外科学), 中山 吾郎(名古屋大大学院・消化器外科学), 杉本 博行(名古屋大大学院・消化器外科学), 小池 聖彦(名古屋大大学院・消化器外科学), 野本 周嗣(名古屋大大学院・消化器外科学), 藤原 道隆(名古屋大大学院・消化器外科学), 小寺 泰弘(名古屋大大学院・消化器外科学) |
抄録 | 【背景】膵癌の予後は,拡大手術や積極的な術後化学療法が行われてきたにもかかわらず,いまだ不良である.予後を予測し,高リスク患者を術前に選別するためには,鋭敏なバイオマーカーの検出が必要である.【方法】術前化学(放射線)療法の施行されている症例は除外し,2001年8月から2012年8月までの324例の通常型膵癌切除例を対象として,CA19-9,CEAを含む術前血清腫瘍マーカー値の予後への影響を検討した.また,CA19-9値とCEA値を掛け合わせたCA19-9・CEA係数(CA19-9×CEA)についても同様に検討した.各因子の異なるカットオフ値における予後予測能を,ハザード比,ROC曲線,集団寄与危険割合によって比較した.【結果】術前CA19-9・CEA係数は,カットオフ値を中央値(500)に設定した場合においても強い予後への相関性を示した.CA19-9・CEA係数 500以上は,各種臨床病理学的因子を含めた多変量解析において,独立した予後不良因子であった(ハザード比 1.642, P=0.021).CA19-9・CEA係数は,TS2以上,膵前方組織浸潤,膵後方組織浸潤,門脈浸潤およびリンパ節転移を認める症例で,有意に高値であった.各マーカーの術後早期死亡との関連性を調べたROC曲線分析では ,CA19-9・CEA係数が最も高い適合度を示した(AUC = 0.702).CA19-9・CEA係数 500以上は,CA19-9およびCEAを加えたさまざまなカットオフ値における比較においても,最も高い集団寄与危険割合を示し,高い予後予測能と検出能を併せ持つことが示された.【考察】今回の結果から,術前CA19-9・CEA係数は膵癌において鋭敏な予後予測マーカーとなりうることが示唆された.CA19-9・CEA係数は予後不良となる高リスク症例の選別を可能とし,術前化学療法を含む適切な集学的治療の選択に寄与しうる. |
索引用語 | 膵癌, 腫瘍マーカー |