セッション情報 特別企画 初期研修医(卒後2年迄)

タイトル O-46:

全身の皮疹の出現とともに著明な肝機能障害を繰り返した若年女性の1例

演者 湯川 友貴(みやぎ県南中核病院 消化器内科)
共同演者 中原 岩平(みやぎ県南中核病院 消化器内科), 高橋 貴一(みやぎ県南中核病院 消化器内科), 油井 理恵子(みやぎ県南中核病院 消化器内科), 玉川 空樹(みやぎ県南中核病院 消化器内科), 洞口 愛(みやぎ県南中核病院 消化器内科), 阿曽沼 祥(みやぎ県南中核病院 消化器内科), 梅村 賢(みやぎ県南中核病院 消化器内科), 飯岡 佳彦(みやぎ県南中核病院 消化器内科), 大沼 勝(みやぎ県南中核病院 消化器内科), 三浦 雅人(みやぎ県南中核病院 消化器内科)
抄録 【症例】25歳女性(飲食店勤務)【主訴】全身の皮疹【アルコール歴】20歳~毎日ビール1リットル【現病歴】2012年9月飲酒量が増加。その後、突然全身の皮疹(膨疹)と呼吸苦が出現したため当院救急室受診。皮膚科より蕁麻疹と診断され治療を受けたが、採血にて著明な肝障害を認め急性肝炎の診断で当科入院。【入院時現症】身長157cm,体重50kg,血圧129/76 mmHg,脈拍97bpm,体温37.7℃【初回入院時検査成績】WBC8700/μl,RBC473万/μl,Hb15.7g/dl,Plt26.3万/μl,CRP0.02mg/dl,T-Bil0.60mg/dl,AST1297U/l,ALT580U/l,LDH995U/l,ALP241U/l,γGTP97U/l,PT85.3%,HBs抗原(-),HCV抗体(-),IgM-HA抗体(-),IgM-HBc抗体(-)【経過】翌日の採血にてAST3242U/l,ALT2294U/l PT53.2%と悪化し、重症化の可能性も考えられたため、PSLを40mg/日より漸減しながら6日間投与。その後肝機能は順調に改善し第10病日退院。第22病日に肝機能の正常化を確認した。しかし、2013年4月になり飲酒量が増えてきてところ再度突然全身に皮疹が出現。前回と同様の症状であったため当院救急室を受診。前回同様採血にて著明な肝障害を認めたため再入院。【再入院時検査成績】WBC12600/μl,RBC507万/μl, Hb16.8g/dl,Plt24.3万/μl,CRP0.02mg/dl,T-Bil0.62mg/dl,AST1652U/l,ALT1063U/l,LDH1635U/l, ALP225U/l,γGTP68U/l,PT68.4%, HBs抗原(-),HCV抗体(-),IgM-HA抗体(-),IgM-HBc抗体(-),IgA-HEV抗体(-)【経過】翌日の採血にてAST3918U/l,ALT3025U/l PT52.1%と前回同様に悪化したため今回もPSLの投与を開始。PTが改善した第3病日に肝生検を施行。PSLは6日間投与し第10病日に退院。【肝組織像】組織学的に肝細胞の壊死炎症所見は確認できず、肝細胞壊死には至っていないと思われた。【まとめ】ウイルスマーカー陰性の急性肝障害を繰り返した若年女性の1例を経験した。皮疹との関係ははっきりしないが、病歴聴取とその後の急速な肝機能の改善から肝障害の原因としてアルコールの関与が考えられた。また、肝組織像の所見は軽微であり、積極的な治療をしなくても軽快する可能性があったと思われた。
索引用語 急性肝障害, アルコール