セッション情報 | 一般演題 |
---|---|
タイトル | O-25:うつ病合併クローン病に対しtop downでInfliximabを導入した1例 |
演者 | 菊池 英純(青森県立中央病院 消化器内科DELIMITER弘前大学大学院医学研究科 消化器血液内科学講座) |
共同演者 | 高橋 一徳(青森県立中央病院 消化器内科DELIMITER弘前大学大学院医学研究科 消化器血液内科学講座), 島谷 孝司(青森県立中央病院 消化器内科DELIMITER弘前大学大学院医学研究科 消化器血液内科学講座), 伊藤 智子(青森県立中央病院 消化器内科), 金澤 浩介(青森県立中央病院 消化器内科), 沼尾 宏(青森県立中央病院 消化器内科), 棟方 正樹(青森県立中央病院 消化器内科), 福田 眞作(弘前大学大学院医学研究科 消化器血液内科学講座) |
抄録 | 【症例】31歳女性【家族歴】父:アルコール依存症、叔父:自殺【既往歴】うつ病:大学生時にリストカットなど自傷行為歴あり。希死念慮や自責的言動のため平成25年4月~5月に青森県立つくしが丘病院精神科閉鎖病棟に入院した。【現病歴】平成25年6月末より37-38度台の発熱、7月より下痢・血便が出現し、8月から下腹痛がみられ症状が徐々に悪化した。当初は自宅で様子を見ていたが改善しないため、8月8日に開業医を受診。8月15日に当科紹介となり同日入院した。造影CTでは上行結腸、横行結腸からS状結腸、直腸にそれぞれ浮腫性壁肥厚を認めた。下部消化管内視鏡検査では上行結腸、横行結腸、下行結腸~S状結腸に区域性の炎症があった。縦走傾向の潰瘍も認め、生検にてgranulomaを指摘された。上部消化管内視鏡検査や小腸造影では炎症所見を認めず、大腸型クローン病と診断した。社会的背景より早期の寛解導入を要すると判断し、top downでInfliximab(IFX)を導入したところ速やかに症状は改善した。IFX2回目の投与を行い9月5日に退院、現在外来通院中である。本症例は、クローン病を治療しながら精神状態も適切に把握する必要があり、精神科担当医と密接に連携をとりながら診療を進めている。【考察】近年、炎症性腸疾患(IBD)も精神疾患も増加傾向にある。精神病と確定診断されなくとも、IBD患者の中には精神的不安定を抱えている患者は多い。また腸炎増悪因子として心理的ストレスも挙げられ、IBDと精神症状は関連が深いとされてきた。抗TNFα製剤使用によってうつ病が好転するとの文献報告がある一方、自殺企図を発症した報告例もあり、精神状態に何らかの影響を与える可能性がある。今後も同様の背景をもつIBD患者は増えることが予想されるが、常に精神状態に対する配慮が必要である。 |
索引用語 | クローン病, うつ病 |