セッション情報 一般演題

タイトル O-087:

継時的変化を造影EUSにより観察し得たIPMCの1切除例

演者 桑原 崇通(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学)
共同演者 廣岡 芳樹(名古屋大学医学部付属病院 光学医療診療部), 伊藤 彰浩(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学), 川嶋 啓揮(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学), 大野 栄三郎(名古屋大学医学部付属病院 光学医療診療部), 伊藤 裕也(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学), 杉本 啓之(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学), 鷲見 肇(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学), 林 大樹朗(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学), 森島 大雅(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学), 舩坂 好平(名古屋大学医学部付属病院 光学医療診療部), 中村 正直(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学), 宮原 良二(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学), 後藤 秀実(名古屋大学大学院 医学系研究科 消化器内科学DELIMITER名古屋大学医学部付属病院 光学医療診療部)
抄録 症例は80歳代男性。主訴は主膵管拡張の精査目的。既往歴は心筋梗塞、肺気腫、慢性腎不全、糖尿病、右足背有棘細胞癌術後など多数の疾患を認めた。現病歴は2011年6月、皮膚科にて施行した経過観察目的のCTで、主膵管拡張を指摘され当科紹介となり、精査目的で同月入院となった。腹部CTでは、主膵管は径8mmに拡張し、膵体部に22mm大の多房性嚢胞性病変を認めた。EUSでは、嚢胞は主膵管と交通し、嚢胞内と主膵管壁に多数の結節が描出された。Sonazoid®を用いた造影EUSでは、主膵管壁と、嚢胞内に存在する結節の一部に造影効果を認めたが、大半の結節は造影されず粘液塊と診断した。膵管造影では、粘液が充満し拡張した主膵管を認めた。造影圧を上げたが、嚢胞は造影されず、また膵液細胞診は陰性であった。以上より混合型IPMNと診断し、手術適応と考えたが基礎疾患が多く経過観察とした。8か月後に精査を行ったところ、腹部CTでは、主膵管の拡張を認め、嚢胞径も増大し、嚢胞内に造影効果を認める結節を認めた。EUSでは、主膵管径と嚢胞径が増大し、嚢胞壁と主膵管壁に連続する表面不整で造影効果を有する8mm大の結節を認めた。膵管造影では、粘液が充満し拡張した主膵管内に10mm大の透亮像を認めた。膵液細胞診は疑陽性であった。以上よりIPMCと診断し、膵体尾部切除術を施行した。最終病理診断はpTis,pN0,sM0,fStage 0であった。
索引用語 IPMC, 造影EUS