セッション情報 | Freshman Session(卒後2年迄) |
---|---|
タイトル | F2-09:FDG-PETが著明に集積した膵solid-pseudopapillary neoplasmの1例 |
演者 | 松本 一寛(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科) |
共同演者 | 猪熊 哲朗(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 細谷 和也(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 南出 竜典(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 北本 博規(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 小川 智(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 高島 健司(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 福島 政司(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 和田 将弥(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 占野 尚人(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 井上 聡子(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 鄭 浩柄(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 藤田 幹夫(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 杉之下 与志樹(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科), 岡田 明彦(神戸市立医療センター中央市民病院 消化器内科) |
抄録 | 【症例】22才、女性。【主訴】特記事項なし。【現病歴】腹痛を自覚し、近医受診し腸炎の診断で腹部CTを施行した際に、膵尾部腫瘍を指摘された。他院PET-CTにてFDGの異常集積を認め、精査・加療目的にて紹介となる。【入院後経過】理学/身体所見は特記すべき異常なし。膵酵素や膵関連腫瘍マーカーの上昇なども認めなかった。画像検査では、膵尾部に35ミリ大の嚢胞成分と充実成分が混在し、隔壁様構造を有する境界やや不明瞭な腫瘍を認める。充実部は造影効果を有し、嚢胞部にはfluid levelを有し出血の既往が示唆された。ERCPでは、膵管との交通はなく、主膵管には拡張・狭窄など認めなかった。年齢/性別/画像所見からsolid-pseudopapillary neoplasm(SPN)が強く疑われた。経過観察と切除術の選択を提示し、患者が切除を希望したため、膵体尾部切除術を施行した。【考察】SPNは、若年女性に好発する比較的まれな膵腫瘍で、良性の経過をたどることが知られているが、15.0-19.5%には浸潤/転移を伴う場合もあると報告されている。通常、FDG-PETで集積をきたす腫瘍では悪性腫瘍が多く、膵腫瘍の良悪性の鑑別に有用であると報告されている。今回、我々はFDGの著明な集積を認めたこともあり、切除術を選択した膵SPNを経験した。当施設では、これまで膵SPNの切除例を5例経験しているが、その画像所見の特徴/組織学的検討などを加え、文献的考察も含めて報告する。 |
索引用語 | SPN, PET |