セッション情報 シンポジウム7

早期肝臓癌画像診断の到達点と治療選択

タイトル S7-3:

早期肝細胞癌の画像診断の現状について

演者 斎藤 聡(虎の門病院肝臓センター)
共同演者 池田 健次(虎の門病院肝臓センター), 熊田 博光(虎の門病院肝臓センター)
抄録 【目的】EOB-MRIにより早期肝細胞癌(eHCC)の診断が可能となっているが,グレーゾーンもみられる.そこで,肝切除検体における早期肝細胞癌とその類似病変に関して検討を行った.【対象と方法】対象はEOB-MRIを施行後に切除し,早期肝細胞癌と病理組織学的に診断した41結節と画像診断上,早期肝細胞癌類似所見を呈した,5結節である.切除は主結節としては5結節,他は他部位に多血性肝細胞癌が存在した合併切除例.結節径は5-50mm(中央値10mm).早期肝細胞癌の診断にはstromal invasion所見の他に,Glypican-3,HSP70,GS,OATP1B3染色を併用.肝細胞腺腫との鑑別にはLFABP・SAA・β-catenin染色も併用した.MRIをはじめとする各種画像所見との対比を行った.【成績】1.EOB-MRI所見:eHCCでは肝細胞相では高信号・等信号・低信号がそれぞれ,7%・2%・91%.ダイナミックMRI/CTではすべて非多血性.DWIでは等信号・高信号がそれぞれ93%・7%.2.経過観察:切除前6ヶ月以上の間隔で経過観察しえた6結節におけるTumor doubling timeは108~424日(中央値250日).3.US所見:低/等/高エコーはそれぞれ15・15・70%,等エコー結節はEOB-MRI利用のフュージョン画像でも描出困難であった.4.類似病変:EOB-MRIではすべて低信号結節であり,他の画像では描出されていない.low grade dysplastic nodule(DN)が3結節,粗大再生結節(LRN)が2結節.結節径は7~10mmと小型に限られた.5.OATP1B3染色:周囲組織との比較で低下・非低下ではeHCC・DN・LRNそれぞれ,93/7%・67/33%・0/100%であった.【結語】早期肝細胞癌は非多血性かつEOB-MRIのみ低信号結節とすると,感度・特異度90%・88%,径10mm超ではそれぞれ,95%・100%であった.10mm以下では肝細胞癌以外の結節もみられ,10mm以下の結節に対しては経過観察が望まれる.
索引用語