セッション情報 | Research Forum3肝炎の病態と内科治療 |
---|---|
タイトル | RF3-8:IL28B minor genotypeのC型慢性肝炎に対する3剤併用療法における再燃に寄与する因子の検討 |
演者 | 近藤 千紗(日本医科大学千葉北総病院消化器内科) |
共同演者 | 厚川 正則(日本医科大学千葉北総病院消化器内科), 島田 紀朋(新松戸中央総合病院消化器肝臓科), 安部 宏(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター消化器肝臓内科), 中川 愛(日本医科大学千葉北総病院消化器内科), 糸川 典夫(日本医科大学千葉北総病院消化器内科), 加藤 慶三(新松戸中央総合病院消化器肝臓科), 福田 健(日本医科大学消化器内科学), 松下 洋子(日本医科大学消化器内科学), 楢原 義之(日本医科大学消化器内科学), 中塚 雄久(日本医科大学消化器内科学), 岩切 勝彦(日本医科大学千葉北総病院消化器内科), 川本 智章(日本医科大学消化器内科学), 坪田 昭人(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター), 相澤 良夫(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター消化器肝臓内科), 坂本 長逸(日本医科大学消化器内科学) |
抄録 | 【目的】1型,高ウィルス量のC型慢性肝炎(CHC)に対する標準的治療はPEG-IFN/RBV/TVRの3剤併用療法でありその成績は良好である.一方IL28B minorの症例も多くはETRを獲得するが一部に再燃を認めSVR率が低下する.そこでIL28B minorの症例において再燃に寄与する因子の検討を行った.【方法】1型高ウィルス量のCHC患者269例のうち3剤併用療法を施行されたIL28B minorの71例について検討した.【結果】対象は男性36例,女性35例,年齢の中央値は61歳(18-25),初回,再燃例が44例,NRが26例,1例が不明であった.SVRが66.2%(47/71),再燃が33.8%(24/71),一方NRは認めなかった.再燃に寄与する因子として単変量解析では前治療NR,WBC,Hb,Plt,AST,non RVRが抽出された.多変量解析では前治療NR(p=0.0242,Odds ratio(OR):5.387)とWBC(p=0.0433,OR:1.079)が抽出された.治療前因子を除き,薬剤投与量,HCVの減衰などの治療後因子を加えて多変量解析を施行したところnon RVR(p=0.0246,OR:7.118)が再燃に寄与する唯一の独立因子として抽出された.前治療NRのうち14例中9例が再燃を来したが,残りの5例はSVRを達成し,この5例全例に48週の延長投与が施行されていた.またIL28B minorかつnon RVRであっても15例中6例がSVRを達成し,その内4例で48週の延長投与が施行されていた.【結論】IL28B minor genotypのCHCに対する3剤併用療法において再燃に寄与する因子は,治療前因子として前治療NR,治療後因子としてRVRの有無が重要であった.またnon RVR症例や前治療NR症例であっても48週の延長投与を施行することでSVR率を向上させることができる可能性が示唆された. |
索引用語 |