セッション

検索結果は6件です。

感染性腸炎における混合感染について
関崎 亮(東邦大医療センター大森病院・総合診療・急病科)
【背景】感染性胃腸炎は特定のウィルスや細菌感染あるいは食中毒に代表される集団発生を除くと過小評価され、特に成人のウィルス性胃腸炎は重要視されがちであった。一方、呼吸器感染症においてはウィルスと細菌の混合感染が密接な関係にあることがごく一般に受け入れられている。しかしながら消化管感染症に関してはこれまで議論が皆無であった。我々はこれまで、ロタウィルスを含むウィルス感染が重要な成因をなすことを提唱して...

第54回日本消化器病学会大会大腸(診断)1

当院における腸管スピロヘータ症5例の検討
松岡 歩(岡崎市民病院・消化器内科)
【目的】腸管スピロヘータ症(Intestinal spirochetosis:IS)は本邦では稀な疾患とされていたが、近年症例の報告が増加している。当院におけるISの臨床的特徴について検討した。【対象と方法】対象は2010年1月1日から2011年12月31日の2年間に当院にて経験したIS5例。その患者背景、臨床的特徴、内視鏡所見などについて検討した。【結果】年齢は30歳から75歳で平均年齢51.6...

第54回日本消化器病学会大会大腸(診断)1

下部消化管出血症例における内視鏡前CT検査の有用性の検討
宮岡 洋一(島根県立中央病院・内視鏡科)
【背景】下部消化管出血例で出血源検索目的のCTの有効性は多数報告されているが、ルーチンで施行した場合の出血源診断率の検討は少ない。【目的】下部消化管出血例で内視鏡前に施行したCTでの出血源診断率を検討した。【対象】2007年1月から2011年12月までに血便を主訴に当院を受診しCTを施行した625例中、下部内視鏡で出血源検索を施行しえた516例(単純CT(pCT)100例、造影CT(eCT)416...

第54回日本消化器病学会大会大腸(診断)1

感染性腸炎の超音波診断の有用性
伊藤 隆徳(大垣市民病院・消化器内科)
【目的】感染性腸炎は臨床の現場で遭遇する機会の多い疾患である。しかし確定診断に必要である便培養の感度は極めて低く、診断には至らないという問題点がある。実際にはウイルス感染が大半を占めてはいるものの、当院で、2010年で感染性腸炎が疑われ便培養が行われた全検体1310例中、原因菌の同定がなされたのは88例(6.7%)のみであった。今回われわれは起因菌別の超音波検査(US)所見の特徴について検討した。...

第54回日本消化器病学会大会大腸(診断)1

大腸癌における術前超音波検査結果とその後の予後の検討
武藤 修一(苫小牧市立病院・消化器科, 北海道大大学院・薬学研究院臨床病態解析学)
【目的】超音波検査は非侵襲的であり、消化器癌の術前精査としてStageや転移性肝腫瘍の存在診断に用いられる。我々は大腸癌病変部に、造影超音波検査を用いて病理組織とその後の予後について検討した。 【方法】当院において平成20年1月から平成21年9月までに腹部超音波と手術を施行した大腸癌68症例を対象とした。年齢は41歳~93歳(平均70.4歳)で、性別は男性40例、女性28例。組織型は高分化管状腺癌...

第54回日本消化器病学会大会大腸(診断)1

虚血性大腸炎の診断における腹部エコー検査の有用性
高橋 一宏(苫小牧市立病院・消化器科)
【目的】虚血性大腸炎の診断について、消化管エコー検査が内視鏡検査と同様に有用な検査であることは一部で認知されているものの未だ一般的とはいえない。そこで、虚血性腸炎の診断や経過観察に腹部エコー検査は有用であるのか検討を行った。【方法】対象は2008年1月から2012年3月までに当院で虚血性腸炎と診断された99例(男性26名、女性73名、年齢中央値68歳、最小28歳、最大95歳)に対して検討した。画像...

第54回日本消化器病学会大会大腸(診断)1