セッション

検索結果は6件です。

血液透析患者の機能性ディスペプシアに対する六君子湯の有用性
萩原 誠也(萬田記念病院・腎臓内科, 萬田記念病院・内科)
【目的】血液透析患者では消化管運動機能低下により機能性ディスペプシア(functional dyspepsia ; FD)が多く認められる.これに対し近年,漢方薬である六君子湯の有効性が報告されている.今回我々は血液透析患者のFDに対する六君子湯の有効性を検討した.【方法】対象は血液透析患者でFDと診断されオメプラゾール20mg/dayの6ヶ月以上の投与が無効であった20名.文書同意を得た後,六君...

第53回日本消化器病学会大会胃-良性疾患1

当院におけるプロトンポンプ阻害薬内服中に増大した胃底腺ポリープの検討
岸野 真衣子(東京女子医大・消化器内科)
(検討1)当院で2010年10月から12月に上部消化管内視鏡検査を行った1556例に関してプロトンポンプ阻害薬(以下PPI)内服群419人と非内服群1134人に分け、胃底腺ポリープ(以下FGP)の有無、性別、年齢を解析、検討した。その結果、非内服群でのFGP症例は6.2%(70/1134)、内服群では内服期間1年以内のFGP症例は6.3%(13/205)、1年以上3年未満の症例は10.2%(14/...

第53回日本消化器病学会大会胃-良性疾患1

Glasgow-Blatchford 出血スコアを用いた上部消化管出血患者の緊急治療の適応
塩沢 敦士(甲府共立病院・消化器内科)
山梨県では消化器疾患対応可能病院の減少に伴い、緊急上部内視鏡の負担増が顕著になっている。緊急上部内視鏡検査の適応の指標を問診および血液検査での評価にて可能かどうかの検討を行った。2008年にイギリスにて提唱されたGlasgow-Blatchford Bleeding Score(GBS)を用いた上部消化管出血疑いにて救急受診した患者の緊急上部内視鏡検査の適応についての検定を行った結果、GBS5点以...

第53回日本消化器病学会大会胃-良性疾患1

当院におけるLDA関連出血性潰瘍の検討
間嶋 淳(京都第一赤十字病院・消化器科)
【目的】出血性潰瘍の原因として、非ステロイド性消炎鎮痛薬(non-steroidal anti-inflammatory drugs:NSAIDs)や低用量アスピリン(low dose aspirin:LDA)起因性潰瘍病変が指摘されている。当院における出血性潰瘍診療の現状をもとに、LDAが関与する出血性潰瘍の特徴について、特にNSAIDs潰瘍と比較し検討する。【方法】2007年4月から2011年...

第53回日本消化器病学会大会胃-良性疾患1

当院における胃・十二指腸潰瘍に対する緊急内視鏡の現状
藤田 幹夫(神戸市立医療センター中央市民病院・消化器センター内科)
【目的】当院は約850床を有し約154万人都市におけるER型救命救急センターであり一~三次救急を担い、年間約4万人の救急外来受診患者(救急車搬送約6500人、緊急入院約6000人)の救命救急医療を行っている。今回、当院での出血性胃・十二指腸潰瘍に対する緊急内視鏡検査の現状について報告する。【方法】平成20年5月~平成22年4月の2年間で、上部内視鏡件数は14070例で緊急件数956例(6.8%)中...

第53回日本消化器病学会大会胃-良性疾患1

特発性胃前庭部潰瘍症例の検討
山根 建樹(国際医療福祉大塩谷病院・消化器内科)
【目的】胃前庭部潰瘍の原因はHp感染であることは少なくNSAIDsに起因する場合が多いが、他の要因としてはアレンドロネートなどの薬剤や単純ヘルペスウイルス感染などが挙げられる。しかしこれらの原因や他の要因も否定され特発性と考えられた胃前庭部潰瘍例を数例経験したため、その臨床的特徴について考察した。【方法】当院および関連施設において最近の過去5年間で診療された特発性の胃前庭部潰瘍症例を...

第53回日本消化器病学会大会胃-良性疾患1