セッション

検索結果は4件です。

食事速度と脂肪肝の関連に関する検討:高インスリン血症の成因的関与
道堯 浩二郎(愛媛県立中央病院消化器病センター)
【目的】食事速度がBMIと関連することを示す報告はみられるが,脂肪肝との関連に関する検討は少ない.食事速度と脂肪肝の関連ならびにその成因を明らかにすることを目的とした.【方法】対象は当院人間ドック受診例のうち飲酒家を除く1689人(男1119例,55.0±10.1歳;女570例,53.8±9.9歳).自己申告による食事の早さにより3群(人より遅い,普通,早い)に分け,BMI,腹部エコーで判定した脂...

第100回日本消化器病学会総会NASH,NAFLD 3

NASHにおけるミトコンドリア障害の意義
細川 貴範(武蔵野赤十字病院消化器科)
【目的】NASHの進展においてミトコンドリアでβ酸化を受けられず余剰となったアシルCoAがTGになり肝臓に沈着すると考えられている.一方mASTはASTのミトコンドリア由来のアイソザイムでありミトコンドリア障害を反映すると考えられるがNASHにおける意義は明らかではない.【方法】2011年6月以降にNAFLDに対して肝生検を行った32例について検討を行った.まだ同時期に肝生検を行ったC型肝炎132...

第100回日本消化器病学会総会NASH,NAFLD 3

胆嚢摘出は非アルコール性脂肪肝(NAFLD)のリスクとなる
大洞 昭博(朝日大学村上記念病院消化器内科)
【目的】生活習慣やメタボリックシンドローム(MetS)とNAFLDや胆嚢疾患との関連について我々は報告してきたが,胆摘後においてNAFLDが増加する(Am J Gastroenterol 2013;108:952-959)との報告があり,本邦においても胆摘がNAFLDの危険因子となりうるか否かについて検討した.【対象と方法】2004~2010年に当院健診センターを受診した24038名のうち,同意が...

第100回日本消化器病学会総会NASH,NAFLD 3

膵頭十二指腸切除後のNAFLDに対するリスク因子と対策
佐藤 梨枝(三重大学肝胆膵・移植外科)
目的:肥満,高脂血症などに伴う非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)は肝への脂肪沈着を背景に炎症などのsecond hitが加わることにより,肝線維化の進展をもたらすことが明らかにされている.膵頭十二指腸切除(PD)後にも高率にNAFLDが発生するが,その発生機序に関しては不明な点が多い.今回,PD後NAFLDの背景を明らかにし,また術後の炎症性合併症がsecond hitとなりうるかを検討した...

第100回日本消化器病学会総会NASH,NAFLD 3