セッション

検索結果は5件です。

進行膵胆道癌における内視鏡的ステント留置術の有用性について
岡崎 彰仁(広島大病院・消化器・代謝内科)
【目的】膵胆道の悪性腫瘍は,病期の進行に伴い消化管狭窄を生じる事がある.それに伴い患者の著しいQOLの低下を来す.今回我々は膵胆道悪性腫瘍に伴う消化管狭窄に対する,内視鏡的消化管ステントの有用性について検討を行った.【方法】当院にて施行した2008年4月から2013年3月までの非切除膵胆道悪性腫瘍に伴う消化管狭窄に対して,内視鏡的消化管ステント留置術群(S群)16症例(18回)と胃空腸バイパス術を...

第55回日本消化器病学会大会胆管癌治療3・十二指腸ステント

進行膵癌の全身化学療法における内視鏡的十二指腸ステントの役割
亀田 亮(神奈川県立がんセンター・消化器内科(肝胆膵))
【目的】膵癌の10-20%に悪性胃十二指腸狭窄(mGOO)を発症すると言われ,mGOOに対して内視鏡的十二指腸ステント(Duodenal Stent:DS)が使用されるようになったが,通常緩和治療として施行される.全身化学療法におけるDSの役割について検討する.【対象と方法】2010年4月以降にmGOOに対してDSを留置した進行膵癌41件37症例を対象にretrospectiveな検討を行った.D...

第55回日本消化器病学会大会胆管癌治療3・十二指腸ステント

胆膵領域の狭窄突破困難例におけるステントリトリーバーの安全性と有用性
杉山 晴俊(千葉大・消化器内科)
【目的】胆膵領域のステンティングにおいて,ステントを内視鏡的に回収する器具としてステントリトリーバーが使用されてきた.その他の使用目的として,管腔の拡張効果も挙げられている.我々は,肝門部の胆道狭窄やメタリックステントのメッシュ間隙の突破に際し,ダイレーターや拡張バルーンで処置困難な症例に対し積極的にリトリーバーを使用してきたので,実際の手技を動画で供覧しつつ安全性と有用性を報告する.その他の用途...

第55回日本消化器病学会大会胆管癌治療3・十二指腸ステント

膵癌による閉塞性黄疸に対する乳頭括約筋切開術未施行のカバー付金属ステント留置術の成績
千品 寛和(近畿大・消化器内科)
【背景】膵癌による閉塞性黄疸に対してカバー付金属ステント(CSEMS)により長期の開存期間が得られる.CSEMS留置の際に膵炎防止目的の乳頭括約筋切開術(EST)を行うことが通例となっているが,膵癌は膵機能が低下しているため,膵炎の危険性は低いと考えられる.
今回,我々はEST未施行によるCSEMS留置の成績について検討した.
【方法】2011年8月から2012年9月までに当科にて加療...

第55回日本消化器病学会大会胆管癌治療3・十二指腸ステント

SEMS留置後のre-intervention困難原因の診断と対処法
小穴 修平(岩手医大・消化器・肝臓内科)
【背景】化学療法の進歩に伴いSEMS留置症例においても経過中ステント閉塞により頻回のre-interventionを必要とするようになった.【目的】re-intervention困難原因の診断と対処法について報告する.【対象】2002年7月~2013年3月に当科で悪性胆道狭窄症例へSEMSを留置した148例について検討した.【方法】1)re-intervention 例数・留置法2)困難例の原因と...

第55回日本消化器病学会大会胆管癌治療3・十二指腸ステント