セッション |
検索結果は6件です。
- アスピリン起因性小腸粘膜傷害における上皮細胞透過性亢進の機序ならびに予防薬の検討
-
福居 顕文(京都府立医大・消化器内科)
【目的】低用量アスピリン(Low dose aspirin:以下LDA)は脳・心疾患の二次予防に対し有用であり、高齢化社会を迎えた本邦において、今後も長期投与が必要な薬剤である。一方、LDAは小腸粘膜傷害を引き起こすことが報告されている。しかし、その機序は未だ不詳であり、予防法に関しても確立していない。以前より、LDAを除く非ステロイド性抗炎症薬(従来型NSAIDs)の小腸粘膜傷害の機序は、粘膜透...
第54回日本消化器病学会大会 >
小腸(基礎)
- NSAIDs起因性小腸傷害に対するghrelinの有効性の検討
-
増尾 拓哉(神戸薬科大・医療薬学)
【目的】カプセル内視鏡とバルーン内視鏡の登場により、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)による小腸傷害の頻度が高いことが判明してきたにもかかわらず、安全で有効な治療薬は乏しいのが現状である。そこで我々は、上部消化管粘膜傷害に対する保護作用の報告のあるghrelinに注目し、動物モデルを用いてghrelinのNSAIDs起因性小腸傷害への有効性を検証することとした。【方法】C57BL/6Jマウスへ...
第54回日本消化器病学会大会 >
小腸(基礎)
- パイエル板はNSAIDs起因性小腸粘膜傷害に保護的に働く
-
日山 智史(大阪大大学院・消化器内科学)
【目的】近年、NSAIDs服用者の増加に加え、小腸内視鏡、カプセル内視鏡の出現によりNSAIDs起因性小腸粘膜傷害が注目を集めているが、腸管免疫との関連に関する報告は少ない。パイエル板には抗原の取り込みに特化したM細胞が存在し、腸管関連リンパ組織(GALT)において免疫誘導の中心的な役割をはたしている。我々はNSAIDs起因性小腸粘膜傷害におけるパイエル板の役割に関して、腸管免疫の制御に大きな役割...
第54回日本消化器病学会大会 >
小腸(基礎)
- NSAIDs小腸傷害ラットに対するアルギン酸ナトリウムの効果
-
山本 篤毅(堺化学工業(株))
【目的】近年、NSAIDsは胃潰瘍のみならず小腸にも出血、びらん、潰瘍などの粘膜傷害を惹起させることが明らかとなっている。胃潰瘍にはプロトンポンプインヒビター等が適用されるが、小腸粘膜傷害の治療戦略は未だ確立されていない。コンブ由来の多糖類であるアルギン酸ナトリウム(AL-Na)を主成分とするアルロイドG内用液5%は、胃粘膜への付着による粘膜保護作用やフィブリン形成促進による止血作用を有し、上部消...
第54回日本消化器病学会大会 >
小腸(基礎)
- 小腸虚血再灌流傷害における一酸化炭素による炎症制御機構:NF-E2 related factor 2 (Nrf2)の役割
-
堅田 和弘(京都府立医大大学院・消化器内科学)
【目的】小腸虚血再灌流傷害は酸化ストレスによる炎症と白血球の動員を特徴としている。ヘムオキシゲナーゼ(HO)-1やHO-1によるヘムの分解産物である一酸化炭素(CO)は様々なモデルにおいて抗炎症効果を示すことがこれまで報告されている。また近年COがNF-E2 related factor 2 (Nrf2)を活性化し抗炎症効果を発揮することが報告されている。そこで小腸虚血再灌流傷害における水溶性CO...
第54回日本消化器病学会大会 >
小腸(基礎)
- aspirin腸管上皮細胞傷害におけるMDR-1の関与
-
久貝 宗弘(京都府立医大・消化器内科)
【目的】MDR-1は多剤耐性獲得の機序として発見されたトランスポーターであるが,その基質の多様性から様々な病態への関与が近年示唆されている.近年、高齢化社会を背景としたNSAIDsや低用量aspirinの使用量が増加するに従いその消化管粘膜傷害が臨床上の重要な問題となっている.AspirinはMDR-1遺伝子発現を誘導していることも報告されているが,NSAIDsやaspirinの腸管上皮細胞傷害と...
第54回日本消化器病学会大会 >
小腸(基礎)
|