セッション

検索結果は6件です。

H.pylori除菌後時代におけるペプシノゲンによる胃癌リスク評価
七條 智聖(東京大・消化器内科)
【背景】当科では胃癌予防の観点からも積極的にH.pylori除菌を行ってきた結果,近年除菌後に発見される胃癌が増加している.H.pylori感染による慢性胃炎に対しても除菌治療が保険適応となり,今後ますます除菌後に発見される胃癌が増加すると予測される.ペプシノゲン(PG)は胃癌のリスク分類に広く用いられてきたが,除菌後には少なからず陰性化することが知られ,除菌後時代のその使用について検討する必要が...

第55回日本消化器病学会大会胃・十二指腸(H.pylori 4)

H. pylori陽性胃炎患者におけるCOX-2のSNPを用いた除菌後ハイリスク群の絞り込み
小高 康裕(日本医大・消化器内科)
(目的・背景)慢性胃炎に対する除菌治療が保険適応となった.しかし除菌後の患者の内視鏡フォローなどをどの程度の期間で行うかなど,リスク管理は明確でなく,患者の遺伝的背景を考察することも一つの戦略として重要であると思われる.そこで今回我々は,IL-1βに加えて,COX-2のSNPをH.pylori陽性胃炎患者を対象に解析するとともに,実際の胃炎の程度とを比較検討し,H.pylori胃炎患者の除菌後のハ...

第55回日本消化器病学会大会胃・十二指腸(H.pylori 4)

Amoxicillinの投与スケジュールのH. pylori除菌率への影響
古田 隆久(浜松医大附属病院・臨床研究管理センター)
Amoxicillin (AMPC)はH. pyloriの除菌療法において一次除菌,二次除菌のいずれにも含まれる除菌療法の中心的な抗生物質である.通常,標準療法ではAMPCは1500mgは分2投与されるが,効果は時間依存性であり,他の感染症では1日分3ないし分4投与が行われている.そこで,H. pyloriの除菌療法においてもAMPCの投与方法が除菌率に影響するかを検討...

第55回日本消化器病学会大会胃・十二指腸(H.pylori 4)

胃ESD後除菌後の異時性癌の検討
河野 真(東京医大病院・消化器内科)
【背景】わが国における無作為化比較試験で,早期胃癌の内視鏡治療後に起こる異時性癌のH. pylori除菌による発癌予防効果が報告された.一方で,胃ESD後の経過観察中に異時性胃癌を発見する機会は少なからずあり実臨床において除菌効果の実感はあまりない.【目的】胃ESD後にH. pylori除菌を施行し,1名の内視鏡医師によって長期間上部消化管内視鏡検査が行われた早期胃癌症例における異時性多発癌の発見...

第55回日本消化器病学会大会胃・十二指腸(H.pylori 4)

エソメプラゾールを用いたH.pylori一次除菌療法の検討
岩本 真也(済生会富山病院・内科)
【目的】新規PPIであるエソメプラゾール(EPZ)はCYP2C19遺伝子多型の影響を受けにくく,かつ高い酸分泌抑制効果を示すことが報告されている.しかしながらそのEPZを使用した国内でのH.pylori(H.P)除菌成績の報告は少ない.そこで当院においてEPZを使用した除菌成績を検討した.【方法】2011年7月から2013年1月の期間,H.pylori(H.P)陽性と診断され,過去に除菌経験がない...

第55回日本消化器病学会大会胃・十二指腸(H.pylori 4)

当院における過去3年間のヘリコバクター除菌療法の検討
柚木 直子(赤磐医師会病院)
当院は岡山市郊外の,対象医療圏人口6万人ほどの地域中核病院で,救急患者の受け入れもしており地域第一線の病院でもある.消化器内科と外科の医師が常勤であることもあり,以前から消化器疾患を中心に多く診療してきた.胃癌予防も見据えてHelicobacter pylori感染症(以下Hp感染症)の除菌治療が,全国的に広がっているところであるが,大学病院や都心の大規模病院とは違う実態が地域病院にはあると考える...

第55回日本消化器病学会大会胃・十二指腸(H.pylori 4)