セッション

検索結果は6件です。

P-103 急性膵炎におけるオートファジー機構とGlycoprotein 2の関連性
 
【目的】Glycoprotein 2(GP2)は膵臓腺房細胞のチモーゲン画室膜に局在するGPIアンカー脳膜タンパク質である.GP2はチモーゲン穎粒膜タンパク質の中で最も多く存在しており離層細胞内のメンブレントラフィックにおいて重要な役割を担っていると考えられる.これまでにGP2ノックアウトマウス(KO)では野生型マウス(WT)に比べて絶食時にチモーゲン穎粒の蓄積が生じることが明らかとなった本研究で...

第98回日本消化器病学会総会膵炎

P-104 内視鏡的逆行性膵胆管造影(ERCP)前後における血漿ADAMTS13活性とサイトカインの動態
 
【目的】急性膵炎の成因はアルコール性が最も多いがERCP関連膵炎の発症頻度も決して低率ではないADAMTS13活性が低下すると超高分子量VWF multhnerが増加し血栓形成と共に諸臓器の微小循環障害が惹起される.我々は重症急性膵炎(SAP)において血漿ADAMTSI3活性の低下がSAP病態形成に関連することERCP後のADAMTSI3活性の動態が急性膵炎・胆管炎による急性炎反応と関連することを...

第98回日本消化器病学会総会膵炎

P-105 当院にて過去1年半の間に経験した急性膵炎31例の検討
甲斐優吾(大阪厚生年金病院内科)
1目的】2009年7月に急性膵炎診療ガイドライン改訂第3版が発行されこれに伴い臨床現場での急性膵炎の診療にもさらなる向上が求められていると言える.今回当院にてガイドライン改訂後の過去1年半の間に経験した急性膵炎症例について検討しその特徴や諜思について報告する.【方法】当院にて2010年1月~2011年6月の間1に急性膵炎の診断にて入:院加療を行った31症例.(ERCP後膵炎は除く)を対象として検講...

第98回日本消化器病学会総会膵炎

P-106 急性膵炎に施行した内視鏡的経鼻膵管ドレナージ術(ENPD)が奏功した3例
黒上貴史(静岡県立総合病院消化器内科)
胆石膵炎以外における急性膵炎に対する治療は保存的治療が主体であり激しい疾痛に対しては鎮痛薬等で対応するのが一般的である.急性膵炎として入院した激しい腹痛を呈した症例に対して急性期に施行したENPDが奏功した3例を経験したので報告したい【症例1139歳女性..激しい腹痛嘔吐認め当院救急外来受診CTにて膵頭部領域に強石灰化像あり膵石を疑った.同日にERCP施行し膵管破綻を確認しENPDを留置して終了し...

第98回日本消化器病学会総会膵炎

P-107 膵仮性嚢胞を合併した膵石症の治療
山本智支(藤田保健衛生大学坂文種報徳会病院内科)
過去20年聞に当院で膵石治療を行った111例のうち膵仮性嚢胞を合併した7例の治療成績について検討1した。男女比は6:1平均年齢は57歳(42~83歳)平均観察期間は32ヶ月.(0~69ヶ月)であった.慢性膵炎の成因はアルコール性6例副甲状腺機能充進症1例であった.結石数は単発1例多発6例部位は頭部7例体部2例.尾部5例(重働り)結碓は平均9.7mm(3~15㎜)であった.主膵管狭窄は3例に認めた....

第98回日本消化器病学会総会膵炎

P-108 腹痛を契機に発見されたHemosuccus pancreaticusの4例の検討
江口考明(大阪府済生会中津病院消化器内科)
【背景】膵仮性嚢胞は感戴閉塞破裂.穿通撮血という重大な合併症を起こす疾患で、嚢胞内への出血を伴い主膵管を介して消化管出血するものをHemosuccuspancreaticusという。出血時に腹痛を伴うことも稀ではなく急性腹症の原因とも考えられる【目的/対象1当院で2010年~2011年に経験したH:emqsuccus pancreati-cus(内視鏡的に乳頭出血を確認)4例の背景と冶療を検討した...

第98回日本消化器病学会総会膵炎