セッション

検索結果は8件です。

P-083 当院における590例のヘリコバクターピロリ除菌症例の検討
丸茂達之(上尾中央総合病院消化器内科)
【目的】Helecobacterpylori(以下H.pyleri)除菌は現在多数の施設で施行されているが一施設での500例を超える報告は少ない.今回当院.におけるHpylori除菌の現状について検討する【方法と対象】本施設で2000年目ら2011年までに未除菌の評者に対して尿素呼気テスト迅速ウレアーゼ法血清抗HpyfoゴIgG抗体検査.鏡検法のいずれかの検査で陽性であった症例を感染ありと診断した...

第98回日本消化器病学会総会胃・十二指腸分子生物学

P-084 ヘリコバクターピロリ除菌治療前後の栄養状態に関する検討
 
【目的】消化性潰瘍慢性萎縮性胃炎早期胃癌内視鏡的治療後などに対してヘリコバクターピロリ(ピロリ菌)除菌は推奨されている.しかしピロリ菌除菌後の肥満や脂質異常に関する報告が最近なされてきている今回ピロリ菌除菌症例での治療前後の体重変化や高脂血症などの栄養状態について検討した.【方法1当科外来を受診したピロリ菌除菌治療成功例のうち連続30症例についてピロリ菌除菌前後の体重BMI血清総コレステロール中性...

第98回日本消化器病学会総会胃・十二指腸分子生物学

P-085 FSSGを用いた鳥肌胃炎の臨床像に関する検討
新井修(倉敷成人病センター肝臓病治療センター)
【目的】鳥肌胃炎の症状治療内視鏡像の関係.について定量的に検討した報告は少ない.そこでFSSG(Frequency Scale for the Symptoms of GERD)を用いて.3者の関係を考察することを目的とした.【方法】2010年3月~2011年10月まで当院にて上部消化管内視鏡検査(GS)を案施し鳥肌胃炎と診断しした59例のうちFSSGを使用して病状評価を行った17例を対象に年齢性...

第98回日本消化器病学会総会胃・十二指腸分子生物学

P-086 好酸球性胃腸炎の比較的軽症な2例
相澤茂幸(服部記念病院内科)
【はじめに】好酸球性胃腸炎は消化管に好酸球浸澗を来す比較的稀な疾患とされている.今回好酸球性胃腸炎の比較的軽症の2例を経験したこれらの経験から好酸球性胃腸炎は軽症例も多く存在する可能性が窺われた.文献的考察を加え軽症2例について検討した.【症例1】28歳男性主訴は腹痛.1ヶ月前から腹痛が出現近医で腸炎として治療を受けるが改善せず冠詞が増強し救急受診となる.1血液検:査所見の異常は好酸球の軽度上昇(...

第98回日本消化器病学会総会胃・十二指腸分子生物学

P-087 H. pylori非感染胃MALTリンパ腫の臨床像(染色体分析もふまえて)
 
【背景・目的】胃MALTリンパ腫の多くがH. pylori(HP)感染に伴う慢性炎症を背景としたリンパ装置の腫瘍性増殖であり除菌により60-80%が退縮する一方でHP非感染症例ではそのほとんどが除菌に抵抗性である.近年の染色体分析により除菌抵抗性症例に染色体異常が存在することが明らかとなっている.今後HP感染率が低下していく中で胃MALTリンパ腫全体に占めるHP非感染症例が徐々に増えていくものと考...

第98回日本消化器病学会総会胃・十二指腸分子生物学

P-088 多発胃癌における既往歴・家族歴とマイクロサテライト不安定性
清水悠以(札幌医科大学第一内科)
【目的】多発胃癌は単発例に比べマイクロサテライト不安定性(MSDが高率であるといわれているがなおその病態には不明な点が多いLynch症候群で発症率の高い癌の一つが胃癌であり多発胃癌症例の中にLynch症候群が含まれる可能性がある.【方法】多発胃癌症例の切除材料よりDNAを抽出し蛍光プライマーを用いたPCR法でMSIを解析したT BA T-26およびBAT-25でスクリーニングしいずれか陽性の場合は...

第98回日本消化器病学会総会胃・十二指腸分子生物学

P-089 胃癌細胞の浸潤におけるインターロイキン22の役割について
 
【背景・目的1近年Th1とTh2どちらにも分類されないインターロイキン17(IL-17)産生Tリンパ球(Th17)が消化管粘膜に存在することが報告された.インターロイキン22(L-22)はTh17関連のサイトカインであるが胃癌組織におけるその役割は明らかでない.そこで本研究では胃癌細胞の浸潤における皿一22の役割を明らかにすることを目的とした.【方法17種類の胃癌細胞株におけるrL-22 rece...

第98回日本消化器病学会総会胃・十二指腸分子生物学

P-090 分化型早期胃癌の形質発現と背景粘膜の検討
 
【目的】胃分化型腺癌の発生母地として腸上皮化生が注目されてきた.しかし形質発現の研究の進歩に伴い胃型分化型腺癌が存在する事が報告された.進行胃癌による検討は多数報告されているが癌発生初期像である早期胃癌の検討は少なく分化型早期胃癌を用いてその形質発現と背景粘膜の関連性について検討した【方法】.当院で内視鏡あるいは外科的に切除され病理学的検索が行われた分化型早期胃癌120病変(陥凹型74病変隆起型4...

第98回日本消化器病学会総会胃・十二指腸分子生物学